アフィリエイトで稼ぐにはどうすればいいの?
毎年傾向も稼ぎ方も変わってきて今でも稼げるの?と思っている人も多いと思います!
アフィリエイトで0⇨1を達成してまず1万円を稼ぐことに集中することが何より大事です!
そこでアフィリエイト初心者がまず心掛けることをまとめました!
【ハマると沼る】初心者が気をつけたい落とし穴は
正しく続けると意外と簡単に稼げるアフィリエイト!
でも迷いながら悩みながら記事を書いて沼る人も多いのがスタート地点
ここは一気に駆け抜けるのがコツです・・・
売り上げを目標にしてもダメ!
どんな人でも1か月・2か月たっても収益が上がらないと凹みます
売り上げより自分ができること
「3日で1記事書こう」
「2日で1記事書こう」
「あっ、今日は1日で1記事かけるようになった・・・」など
作業量を目標にするとうまくいきますよ!
自分なりに頑張ってもダメな理由
わからないにのに自分流って・・・よく考えると怖いですよね
正しいやり方がわからないのに自分なりに頑張ってしまう・・・
見当違いの方向に
力の入れる場所が違ったり
こだわるポイントが違ったり
ちょっと前のルールに縛られていたり(情報は日々アップデート)
モチベーションに頼らず毎日ちょっとずつでも習慣化して
正しいやり方、これだ!と思えるやり方1つに絞ることが大事!
そうなると迷わず安定してブログに向き合えます
成長曲線を頭に入れて⇨ムダに焦らないこと!

頭で思い描くより実際は結果が出るのはずっと後
その代わり一度結果が出だすと思っていたスピードを超えて成長することも!
まず0⇨1達成して月3万円稼ぐためにやるべきことは?
マネ・マネ・マネにつきます!
オリジナルより「モデリング」
徹底的にマネしましょう
ありがたいことにアフィリエイト・ブログは検索すると「上位の記事=正しい答え」が丸わかりです
徹底的に記事をリサーチして
・タイトル
・見出し
・画像
・文章の書き方
・装飾の仕方
など、できることからマネしていきましょう!
でも、
コピペはダメ
その積み重ねで、結局は
いやでも自分のオリジナルに仕上がっています
最初はマネから
作曲も好きな曲をコピーすることから
絵も好きな絵を真似て書くことから
習字も・・・お手本を見ながら書きました
・記事の書き方
・記事の流れ
・段落の作り方
・言い回し
・1行の長さや改行
・構成
お手本の探し方
上位表示されている記事 1位から10位まで
・タイトル
・どんなことを書いてる?
・どんなふうに書いてる?
・1記事の見出しのタイミング
・どんなことが書いてある?
読みやすいと感じる記事(web上の)を探してくる⇨お手本にする
6割でいいから記事をアップ⇦メチャクチャ大事
まずアップ
画像いらない
装飾いらない
ブログにアクセスくるまで誰にも見られません(悪いけど^^;)
赤ちゃん(初心者)ブログは先に記事をアップしてGoogleにインデックスされることが大事
通常、初期のブログはインデックスに1週間くらいかかることも・・・
アクセスきてる?⇨リンクはクリックされた?⇨成約された?
アクセスきてる?
アクセスきてる⇨キーワード○
アクセス来てない⇨キーワードがだめ?ライバルが強い?
アフィリエイトリンクはクリックされた?
アフィリエイトリンクがクリックされてる⇨記事が○
アフィリエイトリンクがクリックされてない⇨記事の見直し
成約された?
アフィリエイトのリンクがクリックされているのに成約されない(売れてない)ってことはどーゆーこと?

もうここまでくると自分のできることの範囲外ですね・・・
次の案件行くことも視野に入れましょう^^
簡単なアクセス解析を入れておきましょう

GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールは大事です
でも初心者にはちょっと難しいかもしれませんね・・・
そんな時は「アクセス解析研究所」がシンプルで複数のブログにも使えて優秀です!
そして無料で広告もなし!!!
ワードプレスのブログに慣れたらテーマを『SWELL』に!

もちろん無料のワードプレステーマ『Cocoon』でも全く問題はありません
多くの人が使っていて安心できるワードプレスのビバナミダゲーマです!
でもさらにおしゃれで、カッコよく見栄えが良いのが有料テーマの『SWELL』です
よかったら、公式サイトを見て確認してみてくださいね!